上平良地区には焼き場道と言われる道が残っていたが、現在はほとんど市道に拡幅されている。以前に紹介した荷車式の霊柩車が使用されるようになった時に既設の農道を火葬場まで一間道にしたものを焼き場道といっていた。
各から何通りか焼き場道があって農道に隣接する土地を提供して地区の人達が総出で拡幅工事をしていたのを子供心に覚えている。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- hera/木炭自動車が!
- nk0840/木炭自動車が!
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/ 平良丘陵開発の今
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- hera/USBケーブル今昔
- nk0840/USBケーブル今昔
- hera/河野原大歳神社の注連縄奉納