原地区の氏神である伊勢神社の拝殿には新しいしめ縄が架けられており、また、神額と賽銭箱が新調されて新年を迎える準備が整っていた。
以前に紹介した当神社神楽団の奉納神楽は市無形民俗文化財に指定されている。拝殿内には吹きさらしのため退色、剥離が激しい三十六歌仙額が掲額されている。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- hera/木炭自動車が!
- nk0840/木炭自動車が!
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/ 平良丘陵開発の今
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- hera/USBケーブル今昔
- nk0840/USBケーブル今昔
- hera/河野原大歳神社の注連縄奉納