goo blog サービス終了のお知らせ 

『はつかいち』 ぶらり

安芸の宮島の地・・・廿日市を見たまま紹介―独自の好奇心アンテナを張り巡らせて、ビビッと反応したものを紹介します。

厳島神社奉納絵馬-騎馬武者の図

2009年12月22日 | 「宮島地区」ぶらり


厳島神社の回廊など各所にはかつて奉納された数多くの絵馬がかつて掲額されていたが、現在はその一部が千畳閣に掲げてある。
この絵馬は文政12年(1829)に絵師法橋祐常が描いた「騎馬武者の図」で、兜をかぶっておらず前方を見据え太刀を押さえて鞭で馬を駆りたっているので、火急の事態にいざ鎌倉と疾走をしている図であろう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする