平良体育館(旧平良小学校体育館)の西側敷地脇に長短の石柱が2本放置されている。
長い石柱には「大正十年一月吉日」と刻されているのみで他の刻銘はみられないが、これらはこの地にあった平良村役場か平良尋常高等小学校の門柱などであったものとみられるが定かなことは不明である。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- hera/USBケーブル今昔
- nk0840/USBケーブル今昔
- hera/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/デコ芝居-はったんがえし
- nk/廿日市市民俗芸能伝承館 (眺楽座)