一昨日の平谷地蔵堂前から山裾にかつての石州往還道の痕跡が残されていた。画像右側向うの電柱脇から手前の猪除け波鉄板に沿った部分が旧石州往還道である。
以前にも紹介したが石州往還道は原川末から泉水峠、楢原経由と大沢峠、内野経由があり平谷出合で合流していた。平谷地蔵堂前からの道は大沢峠、内野経由の石州往還道の跡である。
今日も元気で徘徊。。。。~~~
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- hera/木炭自動車が!
- nk0840/木炭自動車が!
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/ 平良丘陵開発の今
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- hera/USBケーブル今昔
- nk0840/USBケーブル今昔
- hera/河野原大歳神社の注連縄奉納