所要で松江市に行き出雲大社のお膝元に厳島神社があることが分かったので寄り道して探訪した。出雲大社から4km位であろうか出雲市八島町の広い田園地域に鎮座している。
文献では少し離れた乙見神社より万治3年(1660)に現在地に移すとあるのみで、なぜ出雲大社のお膝元に勧請されたのかは明らかでない。
今日も元気で徘徊。。。。~~~
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- hera/木炭自動車が!
- nk0840/木炭自動車が!
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/ 平良丘陵開発の今
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- hera/USBケーブル今昔
- nk0840/USBケーブル今昔
- hera/河野原大歳神社の注連縄奉納