友田地区にある民家土蔵の蔵飾りで大黒さんとみられる顔が漆喰細工で表されている。
顔は彩色されてなく顎ひげだけが黒く塗られている。大黒さんは農業の神として五穀豊穣を祈念して作成されたのであろうか。
今日も元気で徘徊。。。。~~~
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/ 平良丘陵開発の今
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- hera/USBケーブル今昔
- nk0840/USBケーブル今昔
- hera/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/銘酒「正宗」の謎