江戸期の地誌によると上平良境から川末出合まで25丁(約2.7km)、出合から大沢峠まで13丁(約1.4km)とある。
石だらけの谷川から外れてつづら折りの道となって大きな岩があり、岩の割れ目に樹木の根が入り込んで岩を崩壊させている。峠の手前付近には約20m位の石畳もみられ、標高629.2mの大沢峠には積雪があった。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- hera/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/デコ芝居-はったんがえし
- nk/廿日市市民俗芸能伝承館 (眺楽座)
- nk/デコ芝居-はったんがえし
- 縄文杉太郎/旧三興中学校跡
- 縄文杉太郎/旧三興中学校跡
- hera/広島はつかいち大橋の今