上平良地区と原地区に現役でレトロな郵便ポストがある。正式名は郵便差出箱2号(掛箱)で昭和26年(1951)から使用されているようである。
上平良地区にある郵便ポストには何度も赤い塗装がされているが、当初の銘文をかすかに読み取ることができ、昭和44年(1969)9月納とあるので46年間使用されているようである。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- hera/USBケーブル今昔
- nk0840/USBケーブル今昔
- hera/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/デコ芝居-はったんがえし
- nk/廿日市市民俗芸能伝承館 (眺楽座)