北広島町小板地区には2棟の茅葺屋根の民家が残されていた。上画像の民家は東側の屋根には草が生えており北側の屋根は痛みが激しいので無住なのだろうか。
北広島町でみた3棟の茅葺屋根民家では棟の長さに関係なく「ホテギ」「ウマノリ」は9本の奇数本が並べられている。その上の横木である「カラスオドリ」「カラスドマリ」の両端は反りあがったように根元の部分をうまく使用していた。
goo blog お知らせ
プロフィール
最新コメント
- hera/USBケーブル今昔
- nk0840/USBケーブル今昔
- hera/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/銘酒「正宗」の謎
- nk0840/河野原大歳神社の注連縄奉納
- hera/デコ芝居-はったんがえし
- nk/廿日市市民俗芸能伝承館 (眺楽座)
- nk/デコ芝居-はったんがえし
- 縄文杉太郎/旧三興中学校跡