goo blog サービス終了のお知らせ 

『はつかいち』 ぶらり

安芸の宮島の地・・・廿日市を見たまま紹介―独自の好奇心アンテナを張り巡らせて、ビビッと反応したものを紹介します。

出雲平野の築地松(屋敷森)と麦秋

2019年05月10日 | 旅行




 


築地松(屋敷森)のある民家をと広い出雲平野の中を走った。一書によると築地松(屋敷森)は冬期の季節風を防ぐため、斐伊川の氾濫の時に土地ごと流されるのを防ぐため、枝打ちしたものは燃料とし落葉は堆肥として活用するため、屋敷の広さと築地松の高さなど家の格式をあらわすためなどとの説があったようである。しかし出雲平野の築地松(屋敷森)景観も次第に失われているようである。あちらこちらの広い麦畑は黄金色に輝く麦秋を迎えていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする