![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/49/c75b8f295698fc7a16c6a8c76f2478fd.jpg)
長らくSRXの復活作業をしていた物置の片付けと、バイクの入れ替えのため、ミニバイク以外のでかいやつらを全部出した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/52/d07bbbdfcbb2d427c04dd5ced81dcb87.jpg)
白いSX125Rと青いXT400Eはほぼ同年式だが、各モデルの初期デビューは、SXとSRXが同年代だ。
いずれにしても、バイク界が華やかなりし頃だな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/b9/e6fe6c6a9195aaa0c0a0753972e9d36b.jpg)
保険を移して一時乗れなくなったアルことXTを、車検整備のために物置へ。
フルサイズのオフ車の長いハンドルは、物置の間口を通すのが一苦労だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/56/b6663839e565d4073e592b9dea3320a8.jpg)
SRXは主力戦闘機としてスクランブルハンガー(笑)へ。
アルと全長はそんなに変わらないんだけど、かなり小さく感じる。バイクの奥にあるジープの横の隙間への出入りが、ずいぶんラクになった。
さて、天気もよかったので、午後は、森~落部~厚沢部~北斗~森、てなルートで200km弱のプチツーと洒落込んだ。
走った感じから、帰宅後にリアサスのイニシャルを1段強めて3段目にした。5速で気になるノイズはギアよりむしろチェーンのようなので、帰宅後にチェーンの弛みを15mmに張ってみた。
で、近所でテスト走行したところ、5速のノイズはほぼ気にならないレベルになった。リアサスはもう少し乗ってみて様子見かな。
あと、車検受けた時点では燃料は7~8分目程度だったと思うが、そのままプチツーも含めトリップメーターで244km走って、最後に満タン給油して、9.6リットル入った。これはひょっとして、アル並みかそれ以上に燃費いいんでないかな。
| Trackback ( 0 )