箱根ガラスの森美術館に行った。入口を入ったところのテラスの前に池があり、モジャモジャの木と水から飛び出した蛇?のようなガラスのオブジェがお出迎え。左手が美術館。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/58/6ba60bea7ce6474b51a922cb7eee9b57.jpg)
案内図を見て池の周りを左回りに回ることにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/fa/6d1e337ec9d04f2422061d6c1edaf09e.jpg)
まずは、腹ごしらえで右手のレストランへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/67/c4c4245f430aa74b512137a4fc8c7023.jpg)
スモークサーモンのバケットサンド・ドリンクセット1,450円と、イベリコ豚とアスパラのパスタ・ドリンクセットで1,550円を注文。量は少ないが味はイケル。またも写真を撮り忘れて食べかけの写真で失礼。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3f/42a42c10f0cd814f112e250738f717cd.jpg)
カンツォーネが聞こえる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7c/7523bc702fff8a96811da9d603ede1f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/01/e70677e60f28f9fb0163c1dac82a6790.jpg)
歌いながら、だんだん近づいてきて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ca/56d725887db9a5fe5041e026c0469987.jpg)
我々のテーブルで愛想を振りまく。さすがイタリア男、女性を見る目は確か??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/24/4bdda71f7c7be61274d2d358c323d27c.jpg)
池の向こう側の水車小屋はジャムなどのお土産やだが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/81/3e9981a2874828e7b397f5717273bf0e.jpg)
珍しい高山植物のツルアジサイなるものが壁にからみついていた。ガクアジサイのような小さな白い花が咲いていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/09/f13c86503f4797d7106498453ad569d6.jpg)
水車小屋の脇から谷に降りて行く小路があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/a3/3e21bb68f49a137f22e952c84a452904.jpg)
降りて行くと、早川の流れが見え、おば様方がけっこう大きな音をたてて鐘を鳴らしていた(写真は省略したい)。このあたりは、アジサイが見所らしい。再び美術館の方へ坂を上がっていくと、手前にミュージアム・ショップがあった。中はガラスのシャレた商品が一杯。変わった飾りを見て、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5e/c3e36364a08d0dddbe626d1582cae74b.jpg)
最上階へ上ると、丸窓があった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c8/0508e34d8b8d7b17428dc5e99d377818.jpg)
ガラスの美術館の中は次回。