3月25日、木曜日なのに人が一杯の井の頭の三角公園。学校が休みになって、とても家でじっとしていられない子どもたちが走り回る。
歩道の脇のシャガ。その向こうの白い花は不明。
真新しい切り株が並ぶ。何故?
ひょうたん池の定点観測地点からの満開の桜。3月9日はまったく花なしだったのに。
2019年3月28日の下の写真と区別がつかない。
池にはかって見たことがないほどボートが一杯。衝突も頻繁な中で食事する人も(右下のお二人)。
溢れんばかりの花房。
七井橋ふもとの定点の桜観測地点2。2019年3月28日よりも咲き誇っている。
池の南側の文化園内の木々が枝を落とされていた。
七井橋からの定点観測地点3.いつもながら桜が暗く撮れてしまう。
ベンチはテープが張ってあって座れないし、宴会の人もいなかったが、散歩がてらの我々のような人や、柵に寄りかかって弁当を食べる人など、必死で、“なんとか花見”の井の頭公園から満開のお報せでした。