3月20日10時前、三鷹台駅から神田川沿いをさかのぼって井の頭公園へ。
小さな桜の木が並んでお出迎え。
井の頭線が通っても、小鳥はびくともせず。
ユキヤナギの大株、けっこう派手じゃない。
三角広場のこちら側、コブシが満開。
公園に入り、定点のひょうたん橋のたもとのサクラは満開。
公園は、ほぼ満開のサクラと、7,8分咲のサクラが点在。
このサクラはどう見ても満開だ。
池の対岸も満開に近い。
七井橋の手前の定点観測地点のサクラは遅く、まだ開花していないと言えそう。
しかし、スマホを左に振ると、7分咲き?
七井橋から東を見ると、全体として満開とは言い難い。
日曜日と休日に挟まれた3月20日、けっこう人出が多い。10時となるとボートが次々と出ていく。
公園のサクラは全体として8分咲きと言ったところだったが、今後雨が降り、冷え込むと、満開はどうなるのか?