hiyamizu's blog

読書記録をメインに、散歩など退職者の日常生活記録、たまの旅行記など

井の頭弁財天で初詣

2025年01月04日 | 日記

 

1月3日朝、もう混んでいないだろうと、井の頭公園の弁財天へ初詣。

 

三角広場の北側の通路を、井の頭線のガードをくぐって井の頭公園へ向かう。

 

*吉祥寺へ向かう井の頭線車両。 *電車は左側通行で、向こう側の線路だから

 

七井橋から井の頭池の東側を眺める。3日とはいえ、まだ朝10時、ボートは少ない。

 

池の西側。相変わらず静まっている。鳥の声が時々聞こえるだけ。

 

年間無料パスを購入したのだからと、たいして近道でもない「井の頭公園・自然文化園(水生物園)」を通りぬけるために入る。池の上の通路から正面に弁財天が見える。

 

こちら側の池にはボートが入ってこないためか、鳥が多い。

 

正面の橋は、中田義直歌碑の辺りから池の北側へ渡る「弁天橋」

 

右手の池は一面の落葉

 

丹頂鶴だけ見学。赤い頭ははげているためだと知ってから、親しみを覚えているのに、残念。

やはり結構大きいタンチョウツルの卵。

ふ化の時は、ヒナが空気の入っている気室の方へ(卵の丸い方)へ頭を動かし、気室の部分を削って出てくる。

 

弁財天の入口。

 

 

 

昨年購入の破魔矢などが籠に入れられて並べられており、大盛寺の人がお焚き上げをしていた。

弁財天は土地も含めて東京都の公園所有には含まれず、南に隣接する大盛寺の所有。東京都が宗教法人を持てないためだろう。

 

絶えず太鼓が叩かれ、響いていた。

 

西池の北側を通り、枯れたトチノ木を眺めながら、

正面の階段を登り、スターバックスでひと休みしてから、七井橋通りへ抜けて、吉祥寺の雑踏へ向かった。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 辻堂ゆめ『二人目の私が夜歩... | トップ | 1月(1)の散歩 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事