hiyamizu's blog

読書記録をメインに、散歩など退職者の日常生活記録、たまの旅行記など

2月(1)の散歩

2025年02月14日 | 散歩

 

まだまだサザンカ(山茶花)の季節だ。

寒椿というのはサザンカとツバキの交雑種との説もあるらしい。

 

こんもりと刈り込まれたサザンカ。「カワイイ!」

 

「ピンクだって、いいじゃない」

 

「何と言っても、質より量さ!」

 

「カメリア・エリナ・カスケード」別名、ヒメサザンカ(姫山茶花)(by Google Lens)

近づいてパチリ

 

バラ(スープニールドゥ・アンネフランク)。

 

チェリーセージなの??

 

まだまだ蕾のジンチョウゲ(沈丁花)。ここ、覚えていて、またやってきます(1/22)。

 

オタフクナンテン(お多福南天)。日が当たらない葉は黒みがかっているが、ここは真っ赤っか。

 

鉄線の檻の中に石を詰め込んだ塀。角が鋭くて、オシャレ。

 

善福寺川にも「コサギ」

 

とくに何でもない夕焼け空だが、思わずパチリ。

「空に吸われし十五の心」。67オーバー。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2月4日(火)朝10時の井の頭公園 | トップ | 井の頭公園の緑の小路から水... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

散歩」カテゴリの最新記事