hiyamizu's blog

読書記録をメインに、散歩など退職者の日常生活記録、たまの旅行記など

「Check Coffee」で一休み

2025年02月10日 | 散歩

 

 

御殿山から吉祥寺通りに出て、歩道橋の手前に見事に切られた松を見つけた。それほど古い木でもないし、傷んでもいないようだ。何故、まるでテーブルのようにスパッと切り倒されてしまったのだろう。

 

さらに少し井の頭通り方向へ歩いて行くと、「大正六年五月開園」の石碑を発見。井の頭恩賜公園は大正6年5月1日に開園し、2017年に開園100周年を迎えた。当時は、ここが公園の正面の入口だったのだろう。

 

井の頭通りとの交差点近くになり、横断歩道の向こう側(西側)に、「Check Coffee」発見。

 

check coffee」のここが入口。

 

1階に受付、レジがあるのだが、入ってすぐに地下へ降りる階段がある。この階段を降りて、振り向いてパチリ。

地下に木が生えている。

 

地下は結構広く、数個のテーブルが並ぶ。

 

突き当りの奥に個室コーナーがある。

 

この店、2023年3月にも入ったが、そのときは「Whole吉祥寺」という名のカフェだった。

下の写真のように当時は、あらゆる壁に木の枝がぶら下げられていた。床にも木のチップが敷き詰めれれていた。なんでも木材会社がオーナーだったと聞いた。

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小川カフェでひと休み | トップ | 2月(1)の花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

散歩」カテゴリの最新記事