生来のキノコ好きなのだが、このところ、キノコに凝っていて、スーパーなどで珍しいのを見つけるとつい手が伸びる。
特別珍しくもないだろうが、3種をご紹介。
まずは、「新潟県産 霜降りひらたけ」。おなじみホクト(株)の商品で、「煮物、炒め物、炊き込みご飯、天ぷらにも!」とある。日本産と欧州産を交配させた商品とある。
形もとくに変わっているところはなく、傘は濃い茶色。
次は、「あわび茸」。中国大陸から近年入ってきたキノコで、触感がアワビに似ているところからの命名という。(ウィキペディア)
ネットで見ると、傘の色は白いのが多いようだが……。
さらに、「たもぎたけ」。鮮やかな黄色の傘が特徴の小さなキノコだ。北海道では一般的だが、本州では珍しい。(ウィキペディア)
いずれも、炒めていただいたが、美味しくて、美味しくて、笑いが止まらない。大丈夫かな??