一公の将棋雑記

将棋に関する雑記です。

LPSA芝浦サロン・松尾香織女流初段1・マッカラン勝負ラスト4

2011-03-21 01:14:52 | LPSA芝浦サロン
昨年10月26日のLPSA芝浦サロンは、松尾香織女流初段の担当だった。この日は火曜日だったが、お邪魔した。それは松尾女流初段が担当だったからで、いうまでもないが「マッカラン勝負」を行うためであった。
いままで何回も書いてきたので煩雑を避けるが、このときは2010年の残り4局で私が2勝2敗ならセーフ、1勝以下なら松尾女流初段にマッカラン進呈、という状況だった。
本来なら金曜日に指導を受けたかったのだが、サロンが芝浦に移転して、10月の金曜日は松尾女流初段の登板がなかった。松尾女流初段とは9月も金曜の担当がなかったので、いよいよしびれを切らせた私は、松尾女流初段の担当日に合わせて、お邪魔したというわけであった。もちろんしらばっくれてマッカラン勝負をナシにする手もあったのだが、私は律義なのだ。
仕事を終えて、午後6時に入室。と、手合い係の大庭美樹女流初段のほかに、船戸陽子女流二段も訪れていたのでビックリした。芝浦サロンは事務所とサロンが隣合わせになっているので、担当でない女流棋士が顔を見せることはままある。しかし今回は船戸女流二段が最後まで付き合って?くれ、私は最高に楽しい夜を過ごすことができた。
この日は火曜日なので人が少なく、この回の指導は、ほかにミスター四間飛車氏がいるだけだった。月曜日はマンデーレッスンS、水曜日は蛸島彰子女流五段のレディース教室があるが、火曜日にはほかのレッスンがないため、こんな状況になってしまう。
ちなみに芝浦サロンは、4月から火曜のサロンを廃止することが決まった。ローカル線がダイヤ改正で本数を減らすのに似ているが、客が入らないのだから、廃止もやむを得ない。
では松尾女流初段との将棋を述べる。私の居飛車明示に、松尾女流初段は十八番のゴキゲン中飛車。私は超速☗4六銀を選んだ。松尾女流初段は☖3二金と備える。私は☗7八玉。ここで松尾女流初段は☖5六歩ときた。
松尾女流初段はわりと5筋の歩を早めに交換してくるが、下手が☗7八玉と寄ったときがいちばん多いようだ。実際私もこのタイミングで交換に来られるのがいちばんイヤだ。
実戦は☗5六同歩☖同飛に☗6八銀と上がったのだが、☖7六飛と無条件に1歩を取られては、形勢を損じた。ここは☗6八銀の前に☗3三角成を入れるのが絶対だった。角交換は手順に左の桂を跳ねさせる(☖3三同桂)のがイヤだったのだが、上手も☖3三角と上がっているので、釣りあいは取れている。
本譜は以下☗7七銀☖7四飛☗5八飛☖4二銀☗5四歩☖6二銀と進む。しかし☗5八飛~☗5四歩は突っ張りすぎ。こんなに気負わなくてもよかった。そして次の手が敗着となる。
☗5五銀――。
この手を見た松尾女流初段が、
「飛車浮いたらどうやって銀を助けるんだろ」
とつぶやき、☖7五飛と浮く。これで下手が敗勢になっているので、愕然とした。
すなわち、☗6六銀上は玉が抜かれてしまうので不可。☗4六銀(☗6六銀引)は☖2五飛で、次の飛車成りが受からない。ほかに変化のしようがなく、私はしばし考えて、ここで投了した。
「エエーッ!?」
と松尾女流初段。投了が早すぎますというわけだが、こちらに指す手がないのだから仕方がない。いやはや、マッカランのかかった重大勝負だったのに、なんとも恥ずかしい将棋を指したものだ。
もうこんな将棋は忘れたいが、自戒のために、投了図の駒の配置を記しておこう。

上手・松尾女流初段:1一香、1三歩、2一桂、2三歩、3二金、3三角、3四歩、4二銀、4三歩、6一金、6三歩、7一銀、7二王、7三歩、7五飛、8一桂、8三歩、9一香、9三歩 持駒:歩2
下手・一公:1七歩、1九香、2五歩、2九桂、3六歩、4七歩、4九金、5四歩、5五銀、5八飛、6七歩、6九金、7七銀、7八玉、8七歩、8八角、8九桂、9七歩、9九香 持駒:なし
(☖7五飛まで)

総手数は、わずか30手。きのう放映されたNHK杯戦よりも、少ない手数だった。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする