今日は我が家の畑に設置した温度計は、昼過ぎに37度を記録した
とても外仕事なんかできない。
まだ4日目が終わったばかりで、今の成績が千秋楽まで繁栄するわけではないが、見つけた傾向だけ記しておこう。
現在4連勝は大関琴櫻、関脇大の里、関脇霧島、前頭正代の上位4人だけ、これまでの場所とは違って、番付通りの成績である
上位に力のある力士が集まり始めたと言うことであろう
新進気鋭の新小結平戸海も3勝1敗だし、三役が安定している
そんな中で大関豊昇龍と小結大栄翔、前頭筆頭隆の勝、二枚目の熱海富士、王鵬が1勝3敗苦戦している
前半戦で小結、幕内上位が三役を破るから、先場所まで荒れる場所が続いたが、最初に書いた通り、下にいた強い力士が三役に入って安定した。
このまま、大の里、琴桜には横綱になってもらいたい
貴景勝は大関再挑戦場所だったが、2連敗のあと休場になり、出場が無ければ来場所は幕内の下位にまで落ちる。
毎場所見ていても、体は限界に来ている、まだ28歳と若く、22歳半ばで大関になり6年も大関に定着していたのですね
当時は横綱やライバルに、白鵬、日馬富士、朝青龍、鶴竜、逸ノ城など強力なモンゴル力士が多くいて、なかなか横綱に手が届かなかった
ようやく上が空いたころには、ケガが悪化してきて、今度は病気との戦いになって、大関維持が精いっぱい
そして今は生きのいい若い力士が、大関、関脇に就いて彼らに勝つのも精一杯になってしまった。
豊昇龍も精彩を欠いている、どう見ても横綱に上がる資質が無い、体のばねと反応の良さ、地力と運動神経で大関を維持しているが10勝11勝が限界だ
まだまだ下から若手が押しあがってくれば、大関の地位も危うい
関脇に陥落した霧島だが、今場所はいまのところ良い、先場所も前半が良くて大関復活と思ったら、中盤から崩れてやっと8勝で関脇を守るのが精いっぱいだった。
今場所、中日まで7勝1敗で行ければ、今後再び大関に上がることはできそうだ
霧島の相撲はなにかつかみどころがない、揉みあっているうちに勝ってしまうと言う感じがする
力強さは微塵も感じられないが勝つのは、遠藤に似ている。
大の里を始め、海洋高校(新潟、能生)の若手関取が調子いい
関脇大の里4-0 幕内白熊2-2 十両嘉陽4-0 十両欧勝海3-1 と善戦している。
おはようございます
熱海富士は、まだまだ若手です、これからです
貴景勝は22歳半で大関になりましたが、上が強すぎて、何度も優勝したのに横綱に慣れず、今場所は関脇で全休になりそうです
熱海富士を見ていると体、力は大関並みですが、あまりにも人が良い好青年ですね
白鵬や照ノ富士のような相手を叩き潰すという闘志がほとんど見えません
二代目の朝潮関に似たタイプかと思います
もう少し、闘魂が芽生えれば25歳前には大関にはなれる器だと思います
怪我をしないように頑張ってもらいたいものです、私も応援しています。
郷土の星、熱海富士が苦戦しています。
優勝争いをした時は、そのまま大関横綱まで一気に駆け上ると思っていましたが、部屋の親方が「そこまでの力はまだない」と冷静に分析していました。
今になって、なるほどなあと思いました。それでも期待の星には変わりありません。もう一皮、それが何の一皮かわかりませんが。剥けて頂を目指して欲しいです。