石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

9月1日本日は市議会通信96号を配布しておりました

2012年09月01日 | Weblog
 こんにちは、議会前と議会後に市議会通信というチラシを配布している石井伸之です。

 本日はチラシ配布には最悪の天候でした。

 午前中会合に出席した後に、お昼頃市役所自民党明政会会派控室でチラシを1000部印刷しました

 印刷が終わってチラシ配布へ行こうと思ったところに、夕立のような激しい雨が降り注ぎ、さすがに出られません

 仕方なく近くのコンビニでサンドイッチの簡単な昼食をいただき、少しのんびりしたところでインターネットで天気を確認すると、東から巨大な積乱雲と思える激しい雨の輝点が迫っていることから、様子を見ていました。

 お昼過ぎには雲の切れ間から青空を覗かせていましたが、午後2時30分頃になると再び激しい雨が降り始めます。

 ようやく午後3時30分頃チラシ配布へ出発しました


 泉地域へ向かう途中、10月上旬に小学5年生が稲刈りを予定している、農業委員会の稲作体験水田に立ち寄ったところ、稲穂が徐々に黄金色となり始めていました。

 あとは、稲刈りまでに巨大台風が上陸しないことを祈りたいと思います

 こういった雨上がりのチラシ配布で辛いのは、マンションなどの集合ポストです。

 チラシを配る立場として、すぐに数十枚というチラシがはけるのは気持ちよいのですが、ほぼ間違いなく「プーン」という音と共に、蚊が襲ってきます

 1匹2匹ならば退治する気にもなりますが、10匹単位の猛攻には変なダンスを踊りながら、体を揺らして刺されないように頑張るしかありません

 それでも腹ペコの蚊にとって、それしきの揺れにモノともせず刺して来ますので、あっという間に何か所も刺されておりました。

 500枚ほど配り、残り半分と思っていると再び雨が降り始めたことから本日は諦め、明日以降配布することとしました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする