こんにちは、青柳若葉会所属の石井伸之です。
本日は青柳若葉会副会長と一緒に、A-プライス立川店でポップコーン用として使うとうもろこしの種を始めとして、ポップコーンで使う油や塩を購入し、農協にて青柳祭りにおけるイベント保険に加入するといった手続きも行ったところです。
さて、いよいよ次期衆議院議員選挙に向けた動きが本格化しており、様々な打ち合わせが続いております。
自民党では各市区町村総支部ごとに、総選挙に向けた選対組織を構築することになっており、次期役員会で議論しなければなりません。
事務局長となって初めての総選挙を迎えることから、前事務局長からいただいた資料を整理しておりました。
総選挙の前に、自民党では9月14日告示、9月25日までの郵便投票、9月26日の開票という日程で、総裁選挙の実施が決定しております。
自民党は国会議員票200票(衆議院議員118票、参議院議員82票)と党員投票による300票による総裁選挙が予定されており、一回目の投票で過半数を得られなければ、上位一位と二位で決選投票を行います。
今のところ、谷垣総裁、安倍元総理、石原幹事長、石破元防衛大臣といった方が総裁候補として準備しているそうなので、私も自民党党員として貴重な一票を新総裁候補へ投じたいと思います。
本日は青柳若葉会副会長と一緒に、A-プライス立川店でポップコーン用として使うとうもろこしの種を始めとして、ポップコーンで使う油や塩を購入し、農協にて青柳祭りにおけるイベント保険に加入するといった手続きも行ったところです。
さて、いよいよ次期衆議院議員選挙に向けた動きが本格化しており、様々な打ち合わせが続いております。
自民党では各市区町村総支部ごとに、総選挙に向けた選対組織を構築することになっており、次期役員会で議論しなければなりません。
事務局長となって初めての総選挙を迎えることから、前事務局長からいただいた資料を整理しておりました。
総選挙の前に、自民党では9月14日告示、9月25日までの郵便投票、9月26日の開票という日程で、総裁選挙の実施が決定しております。
自民党は国会議員票200票(衆議院議員118票、参議院議員82票)と党員投票による300票による総裁選挙が予定されており、一回目の投票で過半数を得られなければ、上位一位と二位で決選投票を行います。
今のところ、谷垣総裁、安倍元総理、石原幹事長、石破元防衛大臣といった方が総裁候補として準備しているそうなので、私も自民党党員として貴重な一票を新総裁候補へ投じたいと思います。