アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリング、コンサルティングを行っています。
アドラー心理学による勇気づけ一筋40年 「勇気の伝道師」   ヒューマン・ギルド岩井俊憲の公式ブログ



おはようございます。アドラー心理学に基づく勇気づけの研修(外部研修も)とカウンセリングを行う ヒューマン・ギルド の岩井俊憲です。

昨日(7月19日)は、「愛と勇気づけの親子関係セミナー(SMILE)」特設コースの初日でした。

2日間の集中コースは、庭野静子さんにお願いしていて、ここ数年私がリーダーを務めることがなかったのですが、アドラー心理学ブームにより受講者が殺到、5月11日(土)、12日(日)の講座には28人が参加し、その後の9/20(土)、9/21(日)では消化しきれないため7月19日(土)、20日(日)の2日間で、私がリーダーとして特設コースとして開催することになったものです。

参加者は26人(うち男性8人、SMILEリーダーが4名再受講)、遠くは島根からご参加の飯島さんでした。

ペア・ゲーム、誘導空想を丁寧に行い、ロールプレイも積極的に行ってもらいました。

私はどこでどういう質問が出やすいのか熟知しているので、集中コースの場合、出そうな質問のコメントをあらかじめお伝えするリーダーです。

ところが、池田亜紗さんが3章の途中から参加すると、彼女の質問によって集団の力学が一変、活発な議論が展開されるようになりました。リーダーとしてもとても面白かったです。

それでも、18:45には予定していた第4章まで終わり、19:00から久しぶりに加留亜(カルア)に場所を移して懇親会。
15名の参加者で懇談を深めました。

今日は第5章から。
どういう展開になるか楽しみです。

「愛と勇気づけの親子関係セミナー(SMILE)」特設コースの2回目は、8/12(火)9:30~19:00、8/13(水)9:30~18:00に開催しますが、私はこれ以降自らリーダーを担当する予定がありません。
また、定員まで残席数名(ただし、再受講者枠はゼロ)になっています。

人気ブログランキングへ
(クリックしてね)
 



コメント ( 0 ) | Trackback ( )