付け焼き刃の覚え書き

 本や映画についての感想とかゲームの覚え書きとかあれこれ。(無記名コメントはご遠慮ください)

「ゴールデンタイム1 春にしてブラックアウト」 竹宮ゆゆこ

2010-10-12 | 学園小説(不思議や超科学なし)
「自分以外の人間を、自分の思い描く『完璧』な形に押し込むことなんかできない」
 世界は自分中心にはできていない。それをしたけりゃ二次元に行くしかない。

 無事に大学に進学し、春を迎えた多田万里は、そこで級友の幼なじみにしてお金持ちのお嬢さまである加賀香子と出遭う。
 幼なじみをストーカー同然に追い回す香子と事故によって高校以前の記憶を失った万里は、ひょんなことから怪しげなサークルに勧誘され、新歓合宿と称して山奥へと連れ去られてしまうのだが……。

 東京の大学を舞台にした青春ラブコメということですが、まだ痛々しくて笑えません。痛々しいというより、痛いよね。心が。
 大学生ということで一人前のつもりで出てきたものの、まだまだ世間に慣れない未熟な少年少女が、講義の選択とか、サークルの勧誘とか、恋愛沙汰に振り回されている話。少女マンガ的な話といえるかもしれません。
 失われてしまった高校生までの万里くんの行く末が気になりますが、1冊かけて香子が一段レベルアップしたのが救いかな。なんというか、大河たちに出会わなかった川嶋亜美を主役にしたような立ち位置でしたから、ここから笑えるコメディになるものと期待します。

【ゴールデンタイム】【春にしてブラックアウト】【竹宮ゆゆこ】【駒都えーじ】【阿波踊り】【仕送り】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする