goo

スイッチが押される時

 自分に試練を与えるのが好きというM趣味の私、

先日弾き合い会で「ハンガリアン2」を弾いた。
そして、なんとまあ、ひどかったこと!
数々の難所、総崩れ。
目も(いいえ、耳も?)あてられない。

ようやくスイッチが入った。
そして自分に目茶苦茶厳しくなった私、とにかく暗譜することを決意。
暗譜しないとやはり話にならない。これはまるで俳優がセリフをうろ覚え状態と同じよねえ。

とにかく暗譜しないと先に進めない。

スイッチがいつ押されるか。 

これは学生をみていてもいつも思う。
どういうきっかけで人は本気モードに突入するのかなあと。

ひとつは強力なライバルの出現とか(娘が準2級に通れたのはこのおかげ。)

あるいはきっかけがあって自分の至らなさを痛感できて本気でやらないと
「これはやばい。」と切羽詰まった時スイッチがようやく押されるようだ。

しんどい練習はいやだけどその先にまっている恐ろしさはもっと怖い。

それを思ってしばし励もう・・・。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )