街道を歩く

今まで歩いた街道、町並み、これから歩く街道、町並みを散文的に紹介

岩戸山4号墳

2017-02-28 00:10:00 | 福岡 古墳





 古墳は削られているためさほど大きくは見えないが、石室は凄いぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門司港界隈を歩く

2017-02-28 00:10:00 | 街道関連









 花に誘われてようやく辿り着いた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩戸山4号墳

2017-02-27 00:10:00 | 福岡 古墳

 三室構造の石室を持つ大型の円墳で、巨石石室である。岩戸山古墳から約100年後の七世紀初頭にかけて築造されている。
 ここは行き止まりで周囲に迷惑をかけてはならないことを最初に断っておかねばな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門司港界隈を歩く

2017-02-27 00:10:00 | 街道関連

 三宜楼茶寮の細い脇道を登って行くと・・・幟が道標として神社に誘う。







 傍らに清楚な姿を見せるものがある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門司港界隈を歩く

2017-02-26 00:10:00 | 街道関連









 木造三階建てである。我輩のような人間には敷居が高い場所、いや高すぎる場所である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弘化谷古墳(福岡県)

2017-02-26 00:10:00 | 福岡 古墳フォトチャンネル

弘化谷古墳(福岡県)

 

 

周溝を持つ大型の円墳であるとともに装飾古墳である。その装飾は広川町古墳公園資料館で見ることが出来る。修復保存されているのは有難いのだが石室内を覗くことは年に一度の公開時だけである。本年は11月13日(日)(連絡の上確認をして下さい)である。ここは広い駐車場があるから良いぞ。6世紀中頃に築造されたもので、広川町で見ることの出来る古墳としては終末期のものとなっている。すぐ近くに石人山があるので一緒に見学を。そうだそうだ欠塚も近いから一度に見学を。

 

弘化谷古墳位置

 

当該ブログの記事は平成29年(2017)2月17日から25日までである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門司港界隈を歩く

2017-02-25 00:10:00 | 街道関連

 いい雰囲気が漂っているだろう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弘化谷古墳 完

2017-02-25 00:10:00 | 福岡 古墳

 広い駐車場が完備されている。舗装されてはいないがな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門司港界隈を歩く

2017-02-24 00:10:00 | 街道関連

 栄町アーケードを抜けて目線を少し上にあげてみよう。



 三宜楼茶寮(日本料理 ふく料理)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弘化谷古墳

2017-02-24 00:10:00 | 福岡 古墳




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする