
アーケド街に戻ってきたが・・人の姿はまばらである。それにシャッターの降りたままの店が多いのは寂しいことである。
赤地に白文字で「あまざけ」と書かれている旗が見えるだろ。我輩が「男山」と地元の名前の入った甘酒(おー、あの若竹屋が造ってくれているじゃないか。さらっとしていて妻好みである。妻曰く「すぐなくなるね」だって。まあゆっくり飲んでくれ。)を購入する山口酒店である。

プレミアホテル門司港(旧門司港ホテル)など人目を惹く建物が見える。しかし、観光客は港湾周囲にしか立ち寄らないのだからな。栄町のアーケード街には金は落ちないな。