街道を歩く

今まで歩いた街道、町並み、これから歩く街道、町並みを散文的に紹介

柳井茶臼山古墳

2017-05-31 00:10:00 | 山口 古墳


柳井の街を眺望する。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうだ木屋瀬を歩こう 完

2017-05-31 00:10:00 | 街道関連





 遠賀川が左から右に流れている。これを舟で渡って赤間道へと進んで行く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柳井茶臼山古墳

2017-05-30 00:15:00 | 山口 古墳





下を歩いているのは私の妻である。古墳見学を終えると柳井の街を散策する予定だからな。もう少し我輩の時間だぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうだ木屋瀬を歩こう

2017-05-30 00:10:00 | 街道関連





 内野から冷や水峠を越えると山家、原田で、現在は国道200号線に等しい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柳井茶臼山古墳

2017-05-29 00:13:00 | 山口 古墳




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうだ木屋瀬を歩こう

2017-05-29 00:10:00 | 街道関連





 筑豊電鉄西黒崎車庫 旧型車両が野ざらしになっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柳井茶臼山古墳

2017-05-28 00:10:00 | 山口 古墳


こうしてみると久しぶりに本格的な古墳に登っているな。


所謂、周防・長門は現在の山口県全域に当り、合わせて防長と呼ばれるのは周知である。ご存じの様に山陽側に古墳が発達している。
瀬戸内海が畿内と九州、大陸を結ぶ海上交通のルートだったことからお判りであろう。ただ、大型の前方後円墳があまりにも少ないということである。100mを超すものは二基しかないことを言っておこう。同じ地区と言っていいだろうが白鳥古墳、下関綾羅木にあった上ノ山古墳(消滅)の二基である。現存では一基しかないがな。柳井茶臼山古墳は90mほどである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうだ木屋瀬を歩こう

2017-05-28 00:10:00 | 街道関連





 黒崎駅前に到着 新型車両である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柳井茶臼山古墳

2017-05-27 00:10:00 | 山口 古墳


前方部から登っている。


表面を石で葺いているようだが・・・ただ敷き詰めているだけのように見えるけれども・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうだ木屋瀬を歩こう

2017-05-27 00:10:00 | 街道関連





 下りホームの右側に大型スーパーがある。電車の時間に余裕があったので買い物をして帰った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする