
東京に住む長男が千葉県富津市の「ふるさと納税」を利用して返礼品を我家に届けてくれた。業者が発送するのだが受付日は5月28日である。5月中には来るよと言っていたところ30日ようやく届いた。騙されてるんじゃないかと長男に言ったところ28日に(昨日送りました)発送したとのことであった。連絡したからそう言ったのではなかろうかと勘繰ってしまうような返答である。何だか地方自治体と業者がつるんでいるような・・詐欺まがいじゃないかと揶揄されても仕方があるまい。


30日に届いたものを見ると・・えっ・・消費期限が・・・あと一日(5月31日)しかないぞ。えー、賢明なる読者諸氏ならば既にご承知であろうが賞味期限と消費期限には差異がある。こんなものを送って来るって・・富津市は知っているのか・・業者は何を考えてるんだろう。長男が美味しい肉を食べてもらおうと親に送ってくれたものであるが・・子供の気持ちを踏みにじってはいないか。

富津市のホームページを見ると正にこの商品と同じである。これは正しい。