春雨の中の豊後中村駅、なぜか朱塗りの瓢箪がぶらさげられている。
昔のままの駅頭に立つ方は夢大吊橋行きのバスを待つ方ですが、日本の方ではありません。失礼とは思いましたが話を聞いてみますと中国語です。それで「あなたがたは中国の方ですか」と中国語で聞きますと「違います。台湾人です」と中国語で言いました。「おっと。中国と台湾は別なのだった」と頭の中で理解しました。
するとご主人が中国語で私に話しかけてきました。私を中国人と勘違いしたのです。
(私)「中国人ではなく日本人です。三十年前大学で中国語を勉強しました。あなたは日本語ができますか」(中国語)
(彼)「いいえ ほんの少しです」(中国語)
(私)「私もほんの少しです」(中国語)
すると次は英語で
(彼)「英語は出来ますか」(英語)
(私)「はい少しは」(英語)
等とやり取りをしました。この方は台湾の大学の教授を務め、二週間の休みを取り、九州を見てまわっているとのことでした。ここからはバスで夢大吊橋に向かうと言うことでした。また、広島大学の教授に友人がいるとのことです。
別れまぎわにはご夫婦で見送ってくれました。車が見えなくなるまで手を振ってくれていました。少しでも話が出来るということは良いことだとつくづく思いました。