街道を歩く

今まで歩いた街道、町並み、これから歩く街道、町並みを散文的に紹介

王子山古墳群

2024-10-25 00:10:00 | 徳島 古墳

いよいよ古墳群だな

道が湿っている 滑りそうだな 立入禁止と火気厳禁 当り前のように思うが そうではない輩がいるのだな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おーあなた私のお友達

2024-10-25 00:10:00 | その他色々

おー 久しぶりじゃないか アダンソンハエトリの雌である 障子を張り替えたので様子を見に来たのかな・・・

綺麗に貼ってあるぞ どうだ 何処行くとや パトロールご苦労様です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっ 猫だ

2024-10-25 00:10:00 | 

そげなところでなんばしよっとや・・・ははは

拗ねてるのかな 頭隠して尻隠さず おいおい猫背になってるぞ

部屋に入ろうとしたら・・・ははは 現金な「ギャー」である まあ少し待っとけ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう秋だ

2024-10-25 00:10:00 | 朝顔 花

裏庭に 今まで生えていなかった イノコズチだ

ヒッツキボウだから 黒猫のタンゴが持って来たか それとも 「ギャー」か

何方にしてもここには要らない物なんだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

王子山古墳群

2024-10-24 00:10:00 | 徳島 古墳

標柱が真新しい・・・古いのが打ち捨てられている 持って帰って処分しろよ・・・おいおい

足元が少し濡れているようだな 滑らないように・・・3基の円墳が所在する

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっ 猫だ

2024-10-24 00:10:00 | 

何時も開けるガラス戸の反対側を開けて沈丁花に水をと・・・ははは 「ギャー」の登場だ

中を覗いている 隙あらばと狙っているのかもしれん 網戸を上手に開けることが出来るからな

何処でその様なことを憶えたのだろう 3度も侵入されたからな

そうそう そうやっておとなしく待ってろ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう秋だ

2024-10-24 00:10:00 | 朝顔 花

買物沿いの道端に咲いている コセンダングサ

この時季になると近づきたくなくなる ヒッツキボウだからな 古墳に分け入って降りて来ると・・・言わずもがなだ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国 徳島の古墳 長男行

2024-10-23 00:10:00 | 徳島 古墳

皇子神社 王子古墳群が所在する

由来が書いてある 崇徳天皇(しゅとく と振り仮名のある古文書もある)の名が見える 

「瀬をはやみ 岩にせかるる 滝川の われてもすえにあわんとぞおもう」 あまりにも有名な百人一首である 

また別に有名なのは 日本三大怨霊 の一人でもある 菅原道真 平将門 の三人だ

1156年保元の乱に敗れ讃岐に配流 1164年 配所にて崩御さる 香川県 白峯陵 四国唯一の天皇陵

案内看板のすぐ後ろに 3号墳 奥に行くにしたがって 2号墳 1号墳 と続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えっ 猫だ

2024-10-23 00:10:00 | 

後ろ姿が物悲しい・・・おいおい どうしたどうした

何時もとは反対側のガラス戸だ 

お隣へ行くのか 今はもうお前の独壇場 天下だぞ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう秋だ

2024-10-23 00:10:00 | 朝顔 花

買物沿いの道端に 花壇が設えられている その一番端っこで小さな姿で頑張っている

綺麗だろ アベリア

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする