この処欧州財務危機や中国国交悪化で貿易赤字が続き国際収支はどうなって居るのか
気になって居たが、財務省が昨日12年度我が国の国際収支速報を発表しました。
11年の経常黒字に較べれば50・8%の落ち込みではあったが辛くも、4・7兆円
の経常黒字を計上したと発表しました。
この経常黒字は最大だった07年度の24兆9341億円に較べて約8割減の近年
稀な最少経常黒字と云う事らしい。
此は貿易収支が2年連続でマイナスで、赤字額が5兆8051億円となった事による。
又旅行・輸送等のサービス収支も2兆6087億円のマイナスでした。
一方海外投資等の所得収支は14兆2613億円と好調で、今後日本企業が現地法人
設立・現地企業買収等直接投資が増え所得収支は13年も増加する見込み。
海外資産が増える事ですが、反面国内企業の空洞化が心配されますね。
この他に国際経常収支には寄付・贈与等の「経常移転収支」があります。
今後円高は是正されて来つつあるので輸出拡大が期待されます。
又欧米の景気も好転の兆しが見え明るい見通しが立って来たが尖閣諸島を巡る中国との
関係は益々悪化の様相が見え懸念材料は一向に減りません。
矢張り日本は、対中国貿易が大きなウエイトを占めて居ると云う現実から逃げる事は
出来ないようですね。
気になって居たが、財務省が昨日12年度我が国の国際収支速報を発表しました。
11年の経常黒字に較べれば50・8%の落ち込みではあったが辛くも、4・7兆円
の経常黒字を計上したと発表しました。
この経常黒字は最大だった07年度の24兆9341億円に較べて約8割減の近年
稀な最少経常黒字と云う事らしい。
此は貿易収支が2年連続でマイナスで、赤字額が5兆8051億円となった事による。
又旅行・輸送等のサービス収支も2兆6087億円のマイナスでした。
一方海外投資等の所得収支は14兆2613億円と好調で、今後日本企業が現地法人
設立・現地企業買収等直接投資が増え所得収支は13年も増加する見込み。
海外資産が増える事ですが、反面国内企業の空洞化が心配されますね。
この他に国際経常収支には寄付・贈与等の「経常移転収支」があります。
今後円高は是正されて来つつあるので輸出拡大が期待されます。
又欧米の景気も好転の兆しが見え明るい見通しが立って来たが尖閣諸島を巡る中国との
関係は益々悪化の様相が見え懸念材料は一向に減りません。
矢張り日本は、対中国貿易が大きなウエイトを占めて居ると云う現実から逃げる事は
出来ないようですね。