政府は正社員と非正規社員の賃金格差是正する「同一労働同一賃金」の実現に向けて
法制化の検討に這入った模様。
現在「パート労働法」では職務内容・人材活用の仕組みが同じなら、パートと正社員とは
差別待遇しては不可ないと言う規定があるそうです。
この規定を派遣労働者等他の非正規労働者に広げ様と言う試みです。
実現出来ればば誠に結構な法案ですね。
仕事の熟練度・技能を非正規労働者の賃金に反映させ、所得の底上げを目指し仕組み
導入も併せて検討するとの事。
政府は5月に纏める中長期的政策指針の1億総活躍プランに基本的考え方を盛り込む。
厚労省の労働政策審議会で精細に付き協議する。
新法の必要性や、パート労働法の改正で対応可能かを討議する。
ただパート労働法で規定されるパート労働者には条件があって対象者は32万人との事。
この考え方は大変結構ですが、実現性には疑問する向きもあるとか。