年は明けましたが、中国では、旧正月が来ないと本当の戌年にはなったとは言えません。シンガポールでも1月1日は、とりあえず休日としてはいただいておいて、本当の正月は、旧正月に楽しむというのが、習慣でした。その時期に、結構ロンバケをとるローカルが多いので、日本人は、休みをとりにくいのです。
旧正月は、毎年日程が異なるので、注意を要するのですが(特に、国家としての、公の休日が決まるのが遅いのには閉口する→もう流石に改善されたかな?)、今日中華街で、夕飯を食べた時に、店の人に聞いたら、1月29日とのことでした(裏はとってません)。
中華街の一番の神社?である関帝廟(関羽を奉ったお寺?です)も、旧正月の飾りつけがしてあって、張りぼての犬も飾られていました。日本の中の異国らしくていいですね。
1月29日は、中華街にでも行って、雰囲気を味わおうかな?
goo blog お知らせ
プロフィール
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- Music(1091)
- The Beatles(1368)
- Kamakura ( Japan )(102)
- Yokohama ( Japan )(214)
- Kyoto・Osaka・Shiga ( Japan )(174)
- Nara ( Japan )(199)
- Tohoku ( Japan )(109)
- Other Eastern Japan(269)
- Other Western Japan(364)
- Singapore・Malaysia・Indonesia(170)
- Thailand・Vietnam・Phillipines(105)
- Cambodia・Myanmar・Laos(56)
- India・Sri Lanka・Nepal・Bhutan・Uzbekistan(250)
- China・Mongolia(277)
- Korea(33)
- USA(66)
- Australia(35)
- Europe・Middle East・Africa(392)
- Topics(200)
- Sports(75)
- TV Program(65)
- Pet(2)
- Movie(68)
- Equity(4)
- Car(7)
- Culture・Arts(275)
- Books(947)
最新コメント
- かねやん/A Tribute to Jeff Beck
- かねやん/テッサロニキ
- たいぴろ/A Tribute to Jeff Beck
- t-defector/テッサロニキ
- かねやん/ディラン初日本公演チラシ
- たいぴろ/ディラン初日本公演チラシ
- kaneyan/古筆切 & ZEP道楽
- たいぴろ/古筆切 & ZEP道楽
- kaneyan/CHICAGO
- たいぴろ/CHICAGO