高野山に行ったり、成川美術館で、牛尾さんという画家のお描きになった”空海の風景”を題材にしたシリーズを見たりして、この本に興味を持った。もう随分前の本だ。
司馬さんの作で、あまりににも奥深い、あふれんばかりの知に圧倒されつつも、あっという間に、興味深く読めた。西安(当時の長安)に行ったことがあったのも、奏功したかもしれない。
詠んでいると、読者がその場にいたような錯覚に捉われる。臨場感と呼ぶのだろう。塩野さんの”ローマ人の物語”シリーズを読んでいる時と、共通する感覚かもしれない。司馬さんも、私のような素人にも楽しめるよう、意識して易しく書いてくださったのだろう。宗教にかかるバックグラウンド(特に、密教関係)も深過ぎる!
牛尾さんの絵もシリーズを見ていたことも、よかった。司馬さんの知識、含蓄は、どうひっくり返っても、人生があと10回あっても、追いつけないレベルなのだが、齢を重ねたなりのCATCH UP を試みて、少しでも近づきたいものだ。司馬さんの本は、まだ読んでいないものが多いので、これからが楽しみだ。
goo blog お知らせ
プロフィール
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- Music(1115)
- The Beatles(1375)
- Kamakura ( Japan )(104)
- Yokohama ( Japan )(214)
- Kyoto・Osaka・Shiga ( Japan )(175)
- Nara ( Japan )(199)
- Tohoku ( Japan )(109)
- Other Eastern Japan(269)
- Other Western Japan(364)
- Singapore・Malaysia・Indonesia(170)
- Thailand・Vietnam・Phillipines(105)
- Cambodia・Myanmar・Laos(56)
- India・Sri Lanka・Nepal・Bhutan・Uzbekistan(250)
- China・Mongolia(277)
- Korea(33)
- USA(66)
- Australia(35)
- Europe・Middle East・Africa(414)
- Topics(200)
- Sports(75)
- TV Program(65)
- Pet(2)
- Movie(68)
- Equity(4)
- Car(7)
- Culture・Arts(275)
- Books(949)
最新コメント
- kaneyan/Cyndi Lauper Farewell Japan Tour
- たいぴろ/Cyndi Lauper Farewell Japan Tour
- かねやん/ASIA Heat of the Moment JAPAN Tour 2025
- たいぴろ/ASIA Heat of the Moment JAPAN Tour 2025
- かねやん/エジプト展、大覚寺展 & Todd Rundgren
- たいぴろ/エジプト展、大覚寺展 & Todd Rundgren
- kaneyan/竹島 & 岡崎
- たいぴろ/竹島 & 岡崎
- かねやん/A Tribute to Jeff Beck
- かねやん/テッサロニキ