かねやんの亜細亜探訪

さすらうサラリーマンが、亜細亜のこと、ロックのこと、その他いろいろ書いてみたいと思ってますが、どうなることやら。

PEGGY SUE

2023年06月25日 | Music
今日は、ゴルフ。
蒸し暑い中、大たたきホールも出て、スコアはイマイチながらも、まぁまぁ。
夜は、また飲み会。



復刻版シリーズが出て、その内のPEGGY SUEをゲット。
ポール一押しのバディホリーの大ヒット曲。
私の生まれる前の話だ、当時、日本でどの程度ヒットしたのかわからないが、ロックの原点のような曲。
CORALレコードというところから出ているが、DECCA傘下の1レーベルだったらしい。
今は、もうないだろう。
日本からは、グラモフォンから出ている。

ビートルズや、ジョンレノンもカバー。
当時、最先端な、新鮮なサウンドだった。



中の説明書も充実。
さすが、日本。
アメリカでは、1957年発売だが、日本では、1958年4月に発売された。
B面は、EVERYDAY。
何故か、クリケッツの名は出ておらず、with Orchestraとある。



当然、音もよいが、わざと原盤に近く、素朴な音に復刻してある。
そもそも、元のアレンジが雑だけど?
まさに、65年前にタイムスリップ。



歌詞カード付。
特に洋楽で英語だからということだったのか。



解説が、また時代を反映している。
ロックン・ロールの説明から始まる。
R&Bからの派生とある。
ロックンロールの次は、カリプソ言われたが、引き続きロックンロールの人気が続いているとある。
続いて、バディホリーの紹介に移るが、ここには、クリケッツのリーダーとある。
次の作品である「悲しい便りはもう沢山」という曲の紹介もある。

1959 年2月、バディホリーは、飛行機事故で、22歳の若さで亡くなったが、当時は、音楽が死んだ日と言われた。
そのロックンロールを復活させたのだが、ビートルズ世代のスター達だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする