稼プロ!18期生のみなさまようこそ稼プロ!へ。
稼プロ!にご縁またご興味のあるみなさま、検索でこられたみなさま、ありがとうございます。
事務局の藤田と申します。
事務局第一回の本日のテーマは、自分に向けてでもあるのですが(苦笑)、「ブログを書くのに悩んだら?」について診断士試験で習った「誰に?なにを?どのように」フレームを元に書かせていただきます。
【誰に?:ターゲット】
1_18期の方々へ運営チームなど
2_稼プロ!に縁がある方(OB OG、入塾希望者)
3_このブログを訪れた方
ブログでは訪問者の個人名はわかりませんが、そのように仮定します。
【なにを?:テーマ】
特に最初の方は「1_18期の方々や運営チーム」の方のみに書くと思います。
初回は自己紹介や講義で感じたこと、お仕事やご家族などの出来事など「ひととなり」がわかる内容などが多いのでしょうか。
同じテーマでもその方ならではの視点で深い趣味や洞察力も感じます。運営チームの方で何年も書いている方でも知らなかった意外な一面があったりして驚きます。
ご自身で取り組んでいることや告知、呼びかけもいいですよね。
【どのように:書き方、表現方法】
同じブログのシステムで書いていますが、ビジュアルとして図や写真を使えますが、そうでなく、文面だけでも人によって違いますね。
私は稼プロ!でも学びましたが、仕事で人のウェブ記事を確認することがあります。人の文章をみることと、自分の文章を書くことの両方の経験をしているから、わかることが増えました。18期の方も文章を書いたり人の文章を読む機会が増えると思います。
--
個人的に今年から変更しようと思うことがあります。今までPCで入力していて文書が長くなってしまったので、スマホアプリで入力することです。
理由1つ目は、統計データでも多くの方がスマホで見ていると思われますのでターゲットに近い状況になること。
理由2つ目、スマホでできると時間の制限が緩和されることもありがたいです。
第一回講義でも話がありましたが、変化を恐れず、時間の使い方や効率化と書けるところのメリハリもしっかりしていきたいです。
本年度もよろしくお願い申し上げます。