東京都中小企業診断士協会中央支部認定!「稼げる ! プロコン育成塾」ブログ

東京都中小企業診断士協会中央支部認定マスターコース「稼げる!プロコン育成塾」のブログ。経営・ビジネスに役立つ情報を発信

私の好きな仕事

2023-08-19 12:00:00 | 23期生のブログリレー

稼プロ!事務局長の水口(16期生)です。

23期生の皆さん
早いもので稼プロ!が2回終了しましたね。いかがでしょうか。

さて、本日のブログのテーマは、
「私の好きな仕事」です。

私は2021年7月末に独立して、今月から3年目に入りました。
今はありがたいことに、研修講師のお仕事が少しずつ増えている状況で、
今回、出張先でこのブログを書いています。

思い返しますと・・・
私は研修講師の仕事に学生のときから興味がありました。
大学生のとき、学習塾や家庭教師のアルバイトをしていましたし、大学の講義では教職課程も選択。高校での教育実習を経て、教員免許状(数学)を取得していました。

この仕事には、稼プロ!で学ぶ2つのスキルを使います。

1つ目は、「書く」スキルです。

研修講師の仕事に「書く」スキル(?)と思われるかもしれませんが、
実は研修講師の仕事は、お客さまのご意向を受けて、カリキュラムを組立ていくことから始まります。半日(2~3時間)、1日(6~7時間)、ときには2日間ということもあります。(先日は、8日間×半日の研修提案をしました。)

カリキュラムは、研修テーマに沿って、大項目、中項目、小項目を章立てをしていきますが、これは、先日の書く講義で学んだ、まさに「レジュメ」づくりのことですね。
研修内容を理解していただく「レジュメ」づくり、とても大事なのです。

2つ目は、「話す」スキルです。

稼プロ!でも3分間のミニプレゼンテーションが始まりました!
そこで得られる気づきや経験したことの振り返りが重要ですね。

さらに秋の「話す」講義や、最終プレゼンテーションなどで、
ぜひ「話す」スキルを、ご一緒に高めていきましょう。

稼プロ!事務局長 水口淳一郎

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする