こんにちは。18期の木村祐介です。
私は会社まで自転車通勤をしていますが、築地市場の横を通過します。市場の入り口は閉ざされ、中からはかつての賑やかさは感じられませんが、場外にはいまだ人がたくさんいて活気があるようです。ですが、この状況はいつまでも続くのだろうかということも考えます。
ご存知のとおり、築地市場は2018年10月に豊洲へ移転しました。移転までのごたごたは、一時期毎日のように報道されていましたが、いつの間にか報道もなくなり、問題がどうなったのかよく分からないまま、移転日が決定されていたような印象です。汚染問題ってもう完全に解決したのでしょうか?
築地市場は、大きく場内市場、場外市場に分かれていました。場外と場内の大きな違いとしては、場内はプロ向け、場外は一般人向けという感じです。
場内は主に競りや卸の食品が扱われ、関係者向けの飲食店も数多く存在していました。それらの店は一般人も利用できますが、人気の飲食店などはすごい行列で私はなかなか食べられる機会がありませんでした。
一方、場外は観光客向けのお店などが多く並んでおり、誰でも抵抗なく入れます。メディアでよく見かけるテリー伊藤さんの実家の卵焼き屋「丸武」があったり、イタリアンやもちろん寿司屋など、多種多様な店を楽しむことができます。
今回豊洲へ移転されたのは場内市場のみで、場外市場は今まで通り営業を続けています。
近所に住んでいれば場外は移転していないことは知っていますが、観光客などは今後豊洲に流れていくでしょう。魅力的なお店がある一方、今までほっといても人が来るとあぐらをかいていたような店もあると思います。築地市場という大きな後ろ盾を失って、そういった店は今後厳しい状況になるのではないでしょうか。
築地市場に潜んでいたネズミが周辺エリアに大量に散らばるようになるとか、豊洲市場は排水溝など構造上の問題があるとか、どちらもネガティブな話題ばかりよく聞くような気がします。近くに住んでいる身としては、豊洲市場も築地場外もそれぞれ盛り上がっていってほしいところです。なんにせよ、まだ豊洲市場には行ったことがないので、どんなものか年末の休み期間にでも行って雰囲気を味わってみたいと思っています。
稼プロ!運営チームが、「診断士はじめの一歩セミナー」というセミナーを実施いたします。
・ 診断士を受験中の方
・ 診断士に合格したばかりの方
・ 診断士に合格したけど、何から始めれば良いかわからないという方のためのセミナーです。
合格後にやるべき事が見えてきます!
時間や場所などの詳細は、下記からご覧ください。
お申込もこちらからお願いします。
http://kasepuro.com/LP/ippo2019/