東区の筒井町商店街にある老舗うどん店に再訪。4軒程離れた専用駐車場(建物奥で狭いので注意)はこの日も満車。しばらく周囲をウロウロしてやっと停められた。店に入ると相変わらずの盛況。たまたま1人食事を終えて外に出たので、右側の小上がりに座る(もちろん相席)。少し暑い日だったが、入る前から決めていたので「玉子煮込み」を注文。もちろんこちらの店で食べている人が多い人気のみそ煮込みうどんの生玉子落とし。配膳を待つ間にも家族連れ、カップル、部活帰りの学生など次から次へ入ってくる。さすがの人気だ。
しばらくして蓋なしの土鍋に入った味噌煮込みがグツグツと湯気を立てて運ばれた。なみなみと入れられた味噌の出汁は濃いめの味付け。ご飯ありきの濃さ。この店のみならず、この地方では、味噌煮込みうどんにご飯はつきものだが、最近食べ過ぎなのでグッと我慢。麺は硬めだが、某有名チェーン店らのような特別な硬さや太さではなく、いわゆる讃岐うどんで語られるようなコシとも違う。自分の小さい頃からの経験でも、まさにこの地方の味噌煮込みうどん、というスタンダードな硬さと太さ(そんなに多くない経験だけれど)。やっぱり旨いわ。玉子を崩すとつゆがややマイルドになり、少し固まった白身の部分なんかもいい。シンプルで、揚げ、蒲鉾、葱の他に具はないが、値段も安いし、満足。次は天ぷらをのせてみよう。
自分と向いの席で相席だった若いお兄さんは、食事中に携帯で勤め先に、”体調が悪く休ませて欲しい”旨の連絡をしている。そのお兄さんの注文はというと…「天ぷら・玉子入りみそ煮込みうどん(大盛)」+ライス…。絶対嘘やろ(笑)。(勘定は¥600)
以前の記事はこちら (1)
この後の記事はこちら (3)
岩正
愛知県名古屋市東区筒井1-12-17
( 岩正 いわしょう いわしょうてうちうどんてん 岩正手打ちうどん店 岩正手打うどん店 )