エンジン式の発電機を置いています 自転車の洗車用ポンプやコンプレッサーを試合会場で
使えれば良いと思い用意しています 今回長く保管していた混合燃料を使いエンジンを掛けてみました

YAMAHA ヤマハの 2 サイクルエンジンの発電機です 大きな容量では有りませんが
これが有れば凄く助かる事も良く有ります


2 サイクルエンジンなので混合燃料を使います 今迄は
ガソリンとオイルを自分で混ぜていましたが それは半年で
変質して使えなくなります
始めから混合燃料として販売されている物が有ります 開封後
1 年は大丈夫と言う物です しかし未開封ながら購入後 5年
経っています 使えるのでしょうか・・・


封を切って燃料を入れてエンジンを掛けてみましたが 掛りません
久し振りに触ったのでチョークの存在を忘れていました
チョークを触れば一発で始動 思った以上にアイドリングも安定しています
600 W の灯光器も問題無く点灯し、115 V 以上の電圧で発電しています
長く使っていなくて もう駄目かと思っていたので得した気分です(笑)

洗車用のポンプやコンプレッサーとセットにして持って行くと
試合会場でも役に立ちますが まだ持って行った事が有りません
でも仕事でも使えるので大変重宝しています

自宅近くの歩道に植樹された木にも、春らしいつぼみが有りました ハナミズキと言うのでしょうか
今回の道具に限らず一度使った物を使わずに長く置いておくのは良く有りません、でも調子良く
動いてくれて良かったです
使えれば良いと思い用意しています 今回長く保管していた混合燃料を使いエンジンを掛けてみました

YAMAHA ヤマハの 2 サイクルエンジンの発電機です 大きな容量では有りませんが
これが有れば凄く助かる事も良く有ります


2 サイクルエンジンなので混合燃料を使います 今迄は
ガソリンとオイルを自分で混ぜていましたが それは半年で
変質して使えなくなります
始めから混合燃料として販売されている物が有ります 開封後
1 年は大丈夫と言う物です しかし未開封ながら購入後 5年
経っています 使えるのでしょうか・・・


封を切って燃料を入れてエンジンを掛けてみましたが 掛りません
久し振りに触ったのでチョークの存在を忘れていました
チョークを触れば一発で始動 思った以上にアイドリングも安定しています
600 W の灯光器も問題無く点灯し、115 V 以上の電圧で発電しています
長く使っていなくて もう駄目かと思っていたので得した気分です(笑)

洗車用のポンプやコンプレッサーとセットにして持って行くと
試合会場でも役に立ちますが まだ持って行った事が有りません
でも仕事でも使えるので大変重宝しています

自宅近くの歩道に植樹された木にも、春らしいつぼみが有りました ハナミズキと言うのでしょうか
今回の道具に限らず一度使った物を使わずに長く置いておくのは良く有りません、でも調子良く
動いてくれて良かったです