Kinoの自転車日記

自転車と共に過ごす日々

自転車整備台 製作 工具棚を作り完成

2022-06-27 20:26:18 | 製作・加工
自転車のメンテナンススタンドは色々な物が販売されていますが
使い易く 持ち運びのし易い物を作っています





今回の整備台は後輩の自転車競技者から 部材の持込で製作を依頼されました
最近の全日本クラスの大会ではナショナルチームのメカニック等もこの様な物を使っています
市販品では無いので それぞれが工夫しています 前回までに基本部分は出来上がっています
もう少し手を加えたら完成です






この整備台の要の部分です 自転車の保持は MINOURA の
市販品スタンドに手を加えて使っています






スタンドの脚は曲げ加工し 取り付け部は知恵を絞った部分で
ナットにタップを建てたり溶接したりの加工を施し
5mm のボルトを緩める事でスタンドの脱着が出来ます




自転車を正立させ腰の高さで 整備が出来るメンテ台ですが
ここに工具類を整理出来る様に考えます






整備台の足元に 2本のアングルバーを据えていますが
組み立て棚を作る為の 市販品を用意しそれを
切断して使っています取り外しも可能です






アングルの切断面は面取りをし 錆止めをスプレーします






今日のメインの仕事、工具置き場を作ります 12mm の
構造用コンパネです 倉庫にこれが有ったので使います
必要な大きさにカットします




このコンパネは表面の手触りが荒いので オービタルサンダーで
表面を良く研磨します






15mm 角の紐を用意しました これを使います






先程用意したコンパネの周囲に 寸法切りした紐を
木工ボンドとコーススレッドで取り付けます






用意出来た木製棚を 整備台の足元に置きます
特に固定はしていません






棚の周囲の紐はこんな感じです 小さな部品を置いた際の
落下防止程度に付けています






私が用意している遠征用の工具ボックスを置いてみました
製作依頼者の工具箱の大きさを聞いてそれに合せています
これで完成です






ロードレーサーを試しに置いてみましたが大丈夫でした
これにも使えます





このタイプの整備台は特に前ギアを交換する時に腰の負担が少なくて良いと言っています
完成後直ぐに引き渡しましたが、聞いていた希望は全てクリアしていた様で良かったです
また何処かの試合会場で見て頂けるかも分りません 製作時間は三日でした





画像が届きました

メンテ台を引渡し後 早速トラック競技大会の会場で使っている画像を送ってくれました
1台用の後部型スタンドを使うのが難しい Cervélo が乗っています これが使えれば大丈夫

前回の作業 【 自転車整備台 製作 前輪振れ止 】 - Kinoの自転車日記


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自転車整備台 製作 前輪振れ止 | トップ | DelaTRAIL + Dela Dry 併用 ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たっちゃん)
2022-06-27 21:21:09
DIYここに極まれりといった具合で本当にお見事ですね。ここまでできる方はそう多くないと思います。
また、倉庫の奥行きもたっぷりで整頓も行き届きうらやましい限りです。
家族のママチャリの両足スタンドの交換に躊躇する身の上では中々…
返信する
たっちゃんさん (Kino)
2022-06-28 07:01:08
過分なコメントを有り難うございます
アイデアは湧くのですが丁寧な施工が出来ず、雑な性格がそのまま出てしまいます

ガレージの確保、その為に他の事を犠牲にしてでも自分自身がやる気にならないと出来ない事ですね
自転車が全てと言う訳ではないですが、本職の仕事以外は自転車の為に使っています
返信する

コメントを投稿

製作・加工」カテゴリの最新記事