Kinoの自転車日記

自転車と共に過ごす日々

3年後の 倉庫整理

2015-03-05 20:16:24 | どうでもよい話
私は自転車小屋とは別に仕事用の倉庫を用意しています
そこは自転車処ではない幾多の材料や道具が置かれています





自転車小屋とスペースはほぼ同じです この写真は 3年前ここが
使い易い様にかなり気合を入れて整理した直後です



これは 3年前

仕事の忙しさを理由に片づけるのも程々に
していると凄い事になってしまいます






使い難かった右側の棚を効率良く使える様に
仕様変更 しかし右側の荷物を外へ出す訳にも
行かず 作業中は凄い状態でした





棚を作る際 結構な重量に耐えれる様ヒルティの
玉を打ち込み






棚板の支えを強固な物にして行きました
こんな事、借りている倉庫では出来ませんが
ここは所有権なので有る程度は良いでしょう
区分所有法から言えば微妙な処です






整理中に出た廃材や不用品を何度も産業廃棄物の
中間処理場へ運び 倉庫内も綺麗に片付いて行きます




右側の棚には 怖ろしく種類の多い排水関係の
継手の在庫を主に置き






左側はパイプや固定支持金物などを集め
金物の重量物はキャスターを付けた棚に
乗せています 実の処着手から片づけ完了まで
目一杯 8時間作業で一週間掛りました
この時は何時までも綺麗に使おうと心に誓いを
立てています

それから三年が経ちました さすがに以前の様に
散らかり放題とまでは行きませんが 物が増え
雑多な感じにはなって来ました(意志薄弱)



そこで片づけ

3年前に片づけた時は不要な物は取りあえず
全て捨てましたが 仕事を続けていると
又残材でも次に使える物は置いておく事になり 
物が増えるのはある程度仕方の無い事です




まあギリギリ それなりの倉庫としての
対面を保っています





今回の片づけは 4時間の二日 奥の白いどのう袋はゴミです 有る程度
溜めてから産業廃棄物として捨てに行きます

片づけ上手 お部屋が何時も綺麗で無駄な物を置かない そんな方も
いらっしゃいますよね もうそんな方はそう言うセンスをお持ちなんですね 
私にはそんなセンスは皆無です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年度 公認審判員登録継続申請

2015-03-04 20:19:14 | 自転車競技
自転車競技の大会運営や審判をする為にはそれに応じた資格が必要です
毎年更新の手続きをしますが今年もそんな時期がやって来ました






従来 2年度毎の更新だったのが昨年から
毎年の更新に変っています そろそろそんな
時期だと思っていたら 兵庫県車連から書類が
届きました 事務局長は自身も競技経験者の
中野公雄先生 この学校はパナソニックレディースで
走っている女子選手が在学していますね






登録申請用紙 登録の種類が有りますが
私はロード/トラックです CX シクロクラスも
この資格で審判を行うらしいです




長く係って来ましたが昔は交通費もお昼も自腹
完全にボランティアの時代も有りました 最近でこそ
幾らか頂きますが そのほとんどは交通費で無くなります
それでも良いよ と言う方はどうぞ自転車競技の普及発展の
為、審判の資格を取って強力してあげて下さい




そして毎年、更新の手数料 2000円が必要です
私は自転車連盟寄りの考え方なのでこれが嫌だとは
思いませんが ボランティアをしながら尚、出費が
付いて廻る、これに疑問を持つ人が居てもおかしく
ないかな・・・ 無くす訳には行かないのでしょうか





現場や車盟の役員からはもう離れていますが、今でも年に数回審判の依頼をもらいます
必要として頂いている間はお手伝いをさせて頂きます 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とても嬉しかった チャンピオン達の来訪

2015-03-02 20:06:20 | 自転車競技
マスターズのチャンピオン達がいらっしゃると連絡を頂き、お会いするのが
とても楽しみでした その当日がやって来ました





わざわざ東京からお越し頂くのはこの様な私のプライベート工房
日本だけでは無く世界のメカニックの仕事を見聞されているお二人を
がっかりさせないかと心配です






この日、関西は生憎の雨 少し残念なお天気です
電車を利用しておいでになるとの事 最寄りの
阪急電車、中山観音駅までお迎えに来ました




2014年 全日本自転車競技選手権大会マスターズ
チャンピオンのお二人 羽田野 隆彦さんと和地 恵美さん
SNS でお知り合いになり約 1年 今回初めてお会いします




羽田野さんは昔実業団の三信技研~サンツアーで
活躍され 昨日はその関係者とお会いになって
いたそうで 城本量徳さんとも会われたそうです
城本さんは 還暦を数年前に迎えられていますが
今でも 1000mT.T を 1分11秒台で走るそうです
怪物振りは健在ですね(笑)




お二人は昨年マンチェスターで行われた
マスターズの世界戦に参加され 和地さんは
500m で3位の入賞 羽田野さんは残念ながら
入賞を逃されましたが また新たな目標を
立てられているそうです




2014年世界マスターズ 3位のメダル
過去二度の世界チャンピオン メダルは 10個を
越えているのじゃないでしょうか






プログラムには和地さん 羽田野さんの名前を
見る事が出来ます




今回は外が寒いので中の物を片付けて 狭い所に
テーブルなどを用意しました そんな小屋の中で
自転車のメカや整備がお好きな羽田野さんと
懐かしいリムを見ながらホイール談義 リムは
ドイツのシェーレン ベルトマンスター アルミで
有りながら 240g アンダーのリムです




日本一、世界戦を視野に入れての整備で やはり
気になるのは油脂類 それぞれの特徴が有り
それに応じた使い方をするのが良いですね
少し湿気に弱いが Microlon マイクロロンの
ルブリカント 整備がしっかり出来る人には
お勧めです
SPIN スピン これもとても優れたグリスで
商品開発の意図を聞くととても納得させられる
商品で またメカニックの事も考えられたグリスです
話しは何時までも続きます・・・




初めてお会いするお二人ですが きめ細やかな
心使いと素敵な語り口調で楽しい話しで時間が
直ぐに過ぎて行きます 






お昼も迫り お帰りの新幹線の時間も有るので
お好み焼きを食べに来ました お好みが来るまでの
サイドメニューから このお店ではお好み焼きに
ご飯やみそ汁がセットで付きますが 関東の方は
お好みとご飯 と言うのが不思議な様です






楽しい時間があっと言う間に過ぎてしまいました
時計を止める事が出来ても時間は止まってくれません
お帰りは JR 福知山線の中山寺駅から 改札を通って
お帰りになります 少し淋しい・・ どうぞ気を付けて
お帰り下さい






お二人をお見送りし 自転車小屋を片付けに帰って
来ました 今迄ここで話していた跡の三つのティカップ






作業テーブルの上には今日お土産に持って来て
頂いたものたち 世界戦の大切なピンバッジも・・





急に静かになってしまった自転車小屋 とても良い思い出が出来ました
素敵で真摯に自転車と取り組んでいらっしゃるお二人に接し 私はもう
自転車に乗れませんが 選手や愛好家の人達に整備を頼まれる事があれば
今迄以上に期待に応えたくなりました





この日は 3月1日 帰り道には梅の花が咲いていました 自転車の冬季シーズンも終わり
レギュラーシーズンに入って行きます 皆さんが目標に向って素晴らしい一年になります様に・・

羽田野さん 和地さん有難うございました またお会いしましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする