「中央区を、子育て日本一の区へ」こども元気クリニック・病児保育室  小児科医 小坂和輝のblog

感染を制御しつつ、子ども達の学び・育ちの環境づくりをして行きましょう!病児保育も鋭意実施中。子ども達に健康への気づきを。

中央区 人口推計

2018-11-06 23:00:00 | 公約2015
 中央区 人口推計資料 メモ

1.資料5 中央区の現状と人口推計(PDF:407KB) (407 KB) PDF形式 別ウィンドウ表示
..PAGE:11 中央区の現状と人口推計 ここでは、計画策定に向けた基礎資料として人口推移等の現状と今後の人口推計をまとめています。 Ⅰ人口等 1.年齢3区分別人口の推移・推計 中央区の人口は増加傾向にあり、平成 21 年に 11 万人、平成 24 年に 12 万人、平成 26 年に 13 万人を超え、132,610 人となっています。増加傾向は今後も続き、平成 40 年は 160,087 人と...
http://www.city.chuo.lg.jp/kusei/kobetsukeikaku/giziroku/hokeniryofukusikeikakunosuisin/ho... (417,469 bytes) 2.資料2 将来人口推計(PDF:344KB) (344 KB) PDF形式 別ウィンドウ表示
..PAGE:1将来人口推計(0~11歳児別)(実績値、計画値含む)推計値は、「中央区人口ビジョン」(平成28年3月策定)による将来人口推計(平成28年1月1日基準)をもとに算出※実績値は平成28年1月1日現在 中央区「住民基本台帳」資料 2 9,034 ← 9,250 → 9,590 ← 10,146 → 10,115 ← 10,926 14,200 14,169 13,793 13,569 1...
http://www.city.chuo.lg.jp/kosodate/keikaku/kodomokosodatekaigi/H28-2kodomokosodate.files/... (353,115 bytes) 3.資料2-2 将来人口推計(PDF:304KB) (304 KB) PDF形式 別ウィンドウ表示
..PAGE:1将来人口推計(0~5歳児別)計画値、実績値及び推計値の比較1月1日付けの推計値は、「中央区人口ビジョン」(平成28年3月策定)により将来人口推計を基に算出(平成28年1月1日基準)4月1日付けの推計値は、子育て支援課による算出(平成28年4月1日基準)1,722 1,895 1,987 1,815 2,109 2,068 1,756 2,183 2,093 1,686 1,862 ...
http://www.city.chuo.lg.jp/kosodate/keikaku/kodomokosodatekaigi/H28-3kodomokosodate.files/... (312,260 bytes)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする