2024.1.5 18:00NHKニュースで、能登半島地震の現況につき、重要な情報を提供されていたため、こちらでも共有。
第1,避難者数
輪島市1.28万、珠洲市6.9千、能登町4.9千、穴水町3.4千、七尾市2.7千、志賀町1.2千、中能登町242、羽咋(はくい)市121等 計3.26万人(1/5午後2時)
避難所370箇所
第2,ライフラインの状況
第3、道路
第4,義援金
第5、寒さ対策
2024.1.5 18:00NHKニュースで、能登半島地震の現況につき、重要な情報を提供されていたため、こちらでも共有。
第1,避難者数
輪島市1.28万、珠洲市6.9千、能登町4.9千、穴水町3.4千、七尾市2.7千、志賀町1.2千、中能登町242、羽咋(はくい)市121等 計3.26万人(1/5午後2時)
避難所370箇所
第2,ライフラインの状況
第3、道路
第4,義援金
第5、寒さ対策
日本地理学会の情報です。
津波の到達範囲など。
*****朝日新聞2024.01.05****
*****日本地理学会HP*******
https://ajg-disaster.blogspot.com/2024/01/2024_2.html