「中央区を、子育て日本一の区へ」こども元気クリニック・病児保育室  小児科医 小坂和輝のblog

感染を制御しつつ、子ども達の学び・育ちの環境づくりをして行きましょう!病児保育も鋭意実施中。子ども達に健康への気づきを。

2024.1.5NHK避難者 輪島市1.28万、珠洲市6.9千、能登町4.9千、穴水町3.4千、七尾市2.7千、志賀町1.2千、中能登町242、羽咋市121等計3.26万人(1/5午後2時)

2024-01-05 18:35:53 | 防災・減災

 2024.1.5 18:00NHKニュースで、能登半島地震の現況につき、重要な情報を提供されていたため、こちらでも共有。



第1,避難者数

輪島市1.28万、珠洲市6.9千、能登町4.9千、穴水町3.4千、七尾市2.7千、志賀町1.2千、中能登町242、羽咋(はくい)市121等 計3.26万人(1/5午後2時)

避難所370箇所


第2,ライフラインの状況




第3、道路



第4,義援金



















第5、寒さ対策





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本地理学会災害対応委員会からの能登半島地震の地形関連情報

2024-01-05 09:24:10 | 防災・減災

 日本地理学会の情報です。

 津波の到達範囲など。

*****朝日新聞2024.01.05****




*****日本地理学会HP*******

https://ajg-disaster.blogspot.com/2024/01/2024_2.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする