体罰は、法律としても禁止されました。
どうやって、子どもに伝えるか。
日本公衆衛生学会応募シンポジウムでの発表内容を参考にして記載します。
1、父親の育児参加の促進
2、子どもの注意を逸らす
3、よりよい行動を伝える
お友達をかんだ。
→ 歯は、食べるときに使おうね。
4、こうしてほしいと伝える。
床に寝転んでダダをこねずに、お話しして伝えて欲しかった
5、よい行動をしたときにほめる。
○○してくれてありがとう。
6、タイムアウト
時間を区切って(年齢✖️1分)子どもを静かなところに座らせて気分を落ち着かせる。この時間を使って、子も親もクールダウンするよう心掛ける。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます