衆院憲法審査会が17日午前に開催され、2007年の設置以来、初めてとなる質疑がなされました。民主、自民両党など7党が憲法改正に関する見解を明らかにしたとのこと。
この会議の議事録がたいへん気になるところです。
新聞記事では少し書かれていますが、7党がそれぞれ、どのような考え方をもっているのでしょうか。
ホームページhttp://www.shugiin.go.jp/index.nsf/html/index_kenpou.htmなどでフォローしていきたいと思います。
復興、原発事故、TPP、そして、憲法改正までも・・・!?
いずれも重要な課題が、目前に迫っています。
国民はアップアップな状態なのではないでしょうか。
このような時期に、国の根幹に関わる憲法論議まで入れるべきかどうか。
もし、入れるというのであれば、きちんと国民的論議を行う努力をお願いしたいと思います。
*******憲法審査会委員(平成23年10月21日現在)*************
憲法審査会 委員名簿 役職 氏名 ふりがな 会派
会長 大畠 章宏君 おおはた あきひろ 民主
幹事 小沢 鋭仁君 おざわ さきひと 民主
幹事 大谷 信盛君 おおたに のぶもり 民主
幹事 三日月 大造君 みかづき たいぞう 民主
幹事 宮島 大典君 みやじま だいすけ 民主
幹事 山花 郁夫君 やまはな いくお 民主
幹事 鷲尾 英一郎君 わしお えいいちろう 民主
幹事 中谷 元君 なかたに げん 自民
幹事 保利 耕輔君 ほり こうすけ 自民
幹事 赤松 正雄君 あかまつ まさお 公明
委員 阿知波 吉信君 あちは よしのぶ 民主
委員 網屋 信介君 あみや しんすけ 民主
委員 稲見 哲男君 いなみ てつお 民主
委員 今井 雅人君 いまい まさと 民主
委員 緒方 林太郎君 おがた りんたろう 民主
委員 大泉 ひろこ君 おおいずみ ひろこ 民主
委員 逢坂 誠二君 おおさか せいじ 民主
委員 岡本 充功君 おかもと みつのり 民主
委員 川越 孝洋君 かわごえ たかひろ 民主
委員 川村 秀三郎君 かわむら ひでさぶろう 民主
委員 木村 たけつか君 きむら たけつか 民主
委員 楠田 大蔵君 くすだ だいぞう 民主
委員 近藤 昭一君 こんどう しょういち 民主
委員 篠原 孝君 しのはら たかし 民主
委員 辻 惠君 つじ めぐむ 民主
委員 辻元 清美君 つじもと きよみ 民主
委員 中川 治君 なかがわ おさむ 民主
委員 中野 寛成君 なかの かんせい 民主
委員 鳩山 由紀夫君 はとやま ゆきお 民主
委員 浜本 宏君 はまもと ひろし 民主
委員 樋高 剛君 ひだか たけし 民主
委員 山尾 志桜里君 やまお しおり 民主
委員 山崎 摩耶君 やまざき まや 民主
委員 笠 浩史君 りゅう ひろふみ 民主
委員 渡辺 浩一郎君 わたなべ こういちろう 民主
委員 井上 信治君 いのうえ しんじ 自民
委員 石破 茂君 いしば しげる 自民
委員 木村 太郎君 きむら たろう 自民
委員 近藤 三津枝君 こんどう みつえ 自民
委員 柴山 昌彦君 しばやま まさひこ 自民
委員 棚橋 泰文君 たなはし やすふみ 自民
委員 中川 秀直君 なかがわ ひでなお 自民
委員 野田 毅君 のだ たけし 自民
委員 平沢 勝栄君 ひらさわ かつえい 自民
委員 古屋 圭司君 ふるや けいじ 自民
委員 大口 善徳君 おおぐち よしのり 公明
委員 笠井 亮君 かさい あきら 共産
委員 照屋 寛徳君 てるや かんとく 社民
委員 柿澤 未途君 かきざわ みと みんな
委員 中島 正純君 なかじま まさずみ 国民
*****日経新聞(2011/11/17)*****
http://www.nikkei.com/news/article/g=96958A9C93819481E3E5E2E2968DE3E5E3E3E0E2E3E39790E3E2E2E2
憲法改正「優先順位は相対的に低下」 衆院憲法審議会で民主
2011/11/17 10:53 (2011/11/17 12:36更新)
衆院憲法審査会は17日午前、2007年の設置以来、初めてとなる質疑をし、民主、自民両党など7党が憲法改正に関する見解を明らかにした。民主党は「東日本大震災からの復旧・復興の中で、優先順位は相対的に下がる」と指摘。自民党は大規模災害などの緊急事態に対応する規定を憲法に盛りこむべきだとの認識を示した。
公明党は現行憲法に環境権やプライバシー権など必要なものを加える「加憲」を主張。共産、社民両党は護憲の立場を訴えた。みんなの党と国民新党は改憲の姿勢を示した。各党の意見表明に先立ち、参考人として出席した中山太郎元衆院憲法調査会長は「憲法論議は政府に手を突っ込まれることなく、国民を代表する国会議員が議論しなければならない」などと語った。
審査会は憲法に関する調査・研究や改正原案などを審議する場だ。改憲手続きを定める国民投票法が07年に成立したことを受けて設置したが、同法成立時の経緯を巡って当時与党だった自民党と野党の民主党が対立。休眠状態が続いていた。10月召集の今国会で、民主党が衆参両院で委員選任に応じ態勢が整った。
最新の画像[もっと見る]
- 先日の中央区議会本会議一般質問の録画が配信されています。忌憚のないご意見をお願いいします。 8時間前
- いかに、子どもの心の健康を支えるか。 15時間前
- 処方したい薬が処方できないのは、ストレスです。国の改善を求めます。 3日前
- 幼稚園の預かり保育の時間延長 16時半から18時へ。本日、条例改正案、区民文教委員会通過。保育に欠けても幼稚園に通える。 5日前
- 幼稚園の預かり保育の時間延長 16時半から18時へ。本日、条例改正案、区民文教委員会通過。保育に欠けても幼稚園に通える。 5日前
- 幼稚園の預かり保育の時間延長 16時半から18時へ。本日、条例改正案、区民文教委員会通過。保育に欠けても幼稚園に通える。 5日前
- 幼稚園の預かり保育の時間延長 16時半から18時へ。本日、条例改正案、区民文教委員会通過。保育に欠けても幼稚園に通える。 5日前
- 時間変更と週末の診療について 7日前
- 都知事選、衆院選、兵庫県知事選を経て、日本の政治が創造的に変わるチャンス。 7日前
- 脱炭素シナリオ、もちろん、本区も作らねばなりません。 7日前
「国政レベルでなすべきこと」カテゴリの最新記事
- 2020年体制、宇野重規東大教授が、時代を読む。2020.9.20
- 元東京地検特捜部長ら検察OB38人意見書提出:「このたびの検察庁法改正案は、その...
- 東京高検検事長の定年延長についての元検察官有志による意見書 令和2年5月15日:...
- 日本の三権分立存続の危機に際し各紙社説の言論:朝日・毎日・東京:撤回、日経・...
- 日本の農業政策・食料安保の大事な視点:自然や共同体を壊さない小規模農業の追及...
- 参院選、大切な一票を投票するべき政党の条件について9:消費税を0%にして財源は...
- 参院選、大切な一票を投票するべき政党の条件について8:目指すべき日本社会のかた...
- 参院選、大切な一票を投票するべき政党の条件について7:やめるべき日本社会の現況...
- 参院選、大切な一票を投票するべき政党の条件について6:売国=「自国民の生活の基...
- 参院選、大切な一票を投票するべき政党の条件について5:民主主義を形だけで終わら...
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます