中央区の重要施策を時系列で記載。
*2023年には、『中央区基本計画2023』策定もあります!
最新の画像[もっと見る]
-
認知症を予防できること、認知症になったとしても住み続けられること。もの忘れ予防検診スタート!;福祉保健費;予算論点14 2日前
-
2025年度中央区予算案に対し、充実を求めていきたい部分。2025年1月1日発行した自身の区政報告との比較において。 2日前
-
2025年度中央区予算案に対し、充実を求めていきたい部分。2025年1月1日発行した自身の区政報告との比較において。 2日前
-
2025年度中央区予算案に対し、充実を求めていきたい部分。2025年1月1日発行した自身の区政報告との比較において。 2日前
-
子どもを絶対に守る。体罰は、法律でも禁止。全ての人にNo Hit Zone。どうやって、子どもに伝える?;福祉保健費;中央区予算特別委論点4-4 3日前
-
子どもを絶対に守る。体罰は、法律でも禁止。全ての人にNo Hit Zone。どうやって、子どもに伝える?;福祉保健費;中央区予算特別委論点4-4 3日前
-
朗報!月島や佃など木造密集の街区のまちづくり手法の誕生!日本初かも。;都市整備費;中央区予算特別委論点13 3日前
-
朗報!月島や佃など木造密集の街区のまちづくり手法の誕生!日本初かも。;都市整備費;中央区予算特別委論点13 3日前
-
朗報!月島や佃など木造密集の街区のまちづくり手法の誕生!日本初かも。;都市整備費;中央区予算特別委論点13 3日前
-
朗報!月島や佃など木造密集の街区のまちづくり手法の誕生!日本初かも。;都市整備費;中央区予算特別委論点13 3日前
「公約2019」カテゴリの最新記事
区政報告 2025年春号
東京都の2025年度予算の魅力的な内容、無痛分娩費用助成、保育料第1子無償化、無償...
外国にルーツを持つ住民との共生は、中央区でも課題。基本法のないなか、基本条例...
中央区議会 2024年9月第3回定例会本会議 一般質問 全文
中央区議会第4回定例会 本会議一般質問 全文
特別区長会調査研究機構:第4回調査研究報告会
今回登壇する中央区議会本会議で一般質問する12の課題。多くが子どもの声に基き作...
ご挨拶 ~今春のこども家庭庁設置を契機に、子ども施策の前進を!~
『中央区基本計画2023』とともに、『中央区環境行動計画2023』『中央区男女共同参...
中央区議会第4回定例会、一般質問通告をしたテーマ12題
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます