「中央区を、子育て日本一の区へ」こども元気クリニック・病児保育室  小児科医 小坂和輝のblog

感染を制御しつつ、子ども達の学び・育ちの環境づくりをして行きましょう!病児保育も鋭意実施中。子ども達に健康への気づきを。

子どものためにを、子どもと共に、『こども計画』立案、実行、そして修正しよりよく。;福祉保健費;中央区予算特別委論点16

2025-02-11 10:51:10 | 財務分析(予算・決算)

  2025.2.10 子ども子育て会議が開催されました。

 子ども基本法を受け、子ども達の意見を取り入れながら、計画は策定されつつあります。
 子ども達から、意見聴取が進むように、子ども版を作り、子どもへの意見聴取の積極的なアプローチがなされました。

 アプローチの結果として、パブリックコメントへ子ども達からの意見も届いたことが同会議で報告されました。
 報告されるだけでなく、どのような意見であったか、それに対して同回答したか、その回答が果たして良かったかまで、委員会ら意見が出されました。

 計画は、作って終わりではなく、始まりです。
 区の方も、さらに、この計画が、子ども達に届くように、子ども達とリーフレットを作る準備も来年度予算でしています。(新年度予算で、最も期待する予算の一つです。)

 丁寧なご議論、委員の皆様、お疲れ様でござます。準備をされている所管課の皆様にも心より感謝申し上げます。


 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 小学校教科担任制(交換授業... | トップ | 東京湾大華火祭再開、実現に... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

財務分析(予算・決算)」カテゴリの最新記事